電気保安協会に外部委託をする3つのメリット

企業において電力は事業を行う上で必要不可欠なエネルギー資源です。しかし電気の安定性・安全性について日常的に意識される方は少ないのではないでしょうか。
電気を多く利用する企業様(いわゆる”高圧”以上で電気を使われていらっしゃる方)は、電気事業法という法律のもと電気保安点検を行っています。
この電気保安点検業務は外部委託が出来ることをご存知でしょうか。
今回は電気保安協会へ保安業務を外部委託することでどういったメリットがあるのかをお話ししていきます。

電力はどのように運ばれるか

外部委託のお話を進める前に、私たちが電力をどのような流れで利用しているかお話をしたいと思います。電気は、水力・原子力・火力等の発電所で発電され、変電所、電線を通じてそれぞれの工場・ビル・一般家庭等へ供給されています。
発送電の流れ

電気工作物について

一般に点検を外部委託する対象は“電気工作物”と呼ばれます。電気工作物は発電、変電、送電、配電又は電気の使用のために設置する受電設備(機械、器具、ダム、水路、貯水池、電線路など)と定義されており、事業用電気工作物、一般用電気工作物があります。

この記事では事業用電気工作物のうち、“高圧”の自家用電気工作物をメインの対象としてお話しています。
さて先ほどから出てきている“高圧”とは何のことでしょう。

電気は電圧の大きさにより、以下のように分けられます。

  • 特別高圧…7000Vを超える電圧(高層ビルや大規模な工場・病院等)
  • 高圧…600Vを超え7000V以下の電圧(中規模の工場・ビル・医院等)
  • 低圧…直流では750V以下、交流では600V以下の電圧

特別高圧・高圧においては、設備の敷地内に高圧受電設備=事業用電気工作物が設置され、その設備を通じて電気を変圧し、100Vや200Vで利用することができます。
この高圧受電設備はその名の通り高電圧の電気が流れているため危険度が高く、設置する際に国への届け出が必要です。また安全に利用するため定期的に点検を行うこと、技術者を選任する電気事業法により義務づけられています。

特別高圧では、企業内に専任の電気主任技術者を選出(選任)しなければなりません。しかし高圧においては、電気主任技術者の所属する保安協会に保安業務を外部委託することで、電気主任技術者を選任しない(不選任)という選択をすることが出来ます。

また、100Vや200Vの低圧の電気を利用する事業所でも、小出力発電設備以外の発電設備を有するものは自家用電気工作物です。停電等の緊急時に利用が出来る非常用発電機も出力が10kW以上であれば、自家用電気工作物とみなされます。このような事業所も電気主任技術者を選任しなければなりません。

関連記事経営資源を守るための電気設備点検―その概要と必要性
関連記事受変電設備って何? 配電盤と分電盤の違いも解説

電気保安点検はだれが実施するの?

点検業務は「電気主任技術者」が行います。

電気主任技術者とは、事業用電気工作物の保安を監督させるため、設置者が必ず配置しなければならない、電気保安に関する技術責任者のことです。国家資格である「電気主任技術者試験(電験)」に合格しなければなりません。

この資格は第一種から第三種まであり、資格によって点検できる設備が違います。重要インフラである電気の安全管理を行う資格ですので、第三種でも合格率がたったの8%と非常に難易度が高いのです!

なぜ点検をしなければいけないの?

点検を怠ると誰に責任があるのでしょう?

電気事業法第42条において「設置者は工事維持及び運営に関する保安を確保するために保安規程を定め、経済産業省に届け出ること」が定められています。この高圧受電設備を利用することより事故が起きた場合、責任は設置者にあるのです。

電気を利用していると、受電設備の経年劣化や、落雷・風雨等の自然現象等が原因で事故が起こることは珍しくありません。事故が起きると、工場等では機械の稼働が止まり生産性が下がってしまいます。さらに問題は自社だけに留まらず、地域一帯を停電に巻き込む波及事故を引き起こしてしまう可能性があります。そうなってしまうと自社の損害だけではなく、他社の損害をも負担しなければならなくなってしまいます。

▼電気事故に関する無料eBookがダウンロードできます。
電機事故事例と予防策

このように電気を利用していると重大な事故が起きる可能性もあるのです。その事故が起こる前に日頃から電気工作物の安全を保つことが大切だと言えます!

しかし、事業を進める中で、電気は重要インフラであるもののその設備保全については後回しにされがちです。そのため電気の専門家に委託をすることで、安全性を高めることが出来ます。

電気保安協会に外部委託する3つのメリット!

電気の専門家、電気主任技術者が集まる電気保安協会への外部委託をすることでもたらすメリットについてお伝えします。

① 多数の技術者が所属している

電気保安協会の最大のメリットは、所属している技術者の人数にあります。あなたの事業所で電気事故が起きた時、担当技術者が他所で点検中でも他の技術者が駆け付けることが出来るのです。

また、絶縁監視装置を設置することで電気設備を24時間365日遠隔監視することができ、不在時でもトラブル発生を感知し緊急対応をしてくれます。

自社社員を選任している場合、勤務時間であれば対応できますが、事故はいつ起きるかわかりません。

外部委託をしていても個人の技術者の場合、夜間寝ていたり旅行や入院など自己都合で緊急の対応が出来ない場合も生まれます。

② 事例が豊富

もう一つのメリットとして、電気保安協会は様々な業種から点検を委託されている為、経験が豊富です。

他の点検場所で起きた事故対応の経験から、電気主任技術者たちは相互に情報を共有します。

事故を未然に防ぐためのアドバイスや、それぞれの現場にあったきめ細かな情報提供を行うことができます。

③点検費用が安い

前述のとおり電気主任技術者資格は難易度が高いため、自社社員に資格を取らせるとすると時間も費用もかかってしまいます。

点検を外部委託することは、レベルの高い点検を安価に・速く行うことでもあります。

特別高圧であり電気の専門の部署を設けている、自社内で専任の電気主任技術者を手配できる体制が整っている企業様もあるかと思います。また、「点検費用を安く抑えたい…」という理由で、既に個人事業主である電気主任技術者に外部委託をされている方もいらっしゃるでしょう。そのような方でも、次の項目を読み進めていただくと現在の状況を見直すきっかけとなり、電気工作物の安全性を現在よりも高めることが出来るはずです。
次の項目では、私達スターメンテナンスサポートが提携を結んでいる電気保安協会のご紹介をしていきます。

一般社団法人中央電気保安管理技術者協会(中央電気保安協会)

私達スターメンテナンスサポートは一般社団法人中央電気保安管理技術者協会(略称:中央電気保安協会)と提携し、お客様が安心して電気を利用できるよう、受電設備の安全性を高めています。
現在、点検エリアは岡山県、広島県を中心に、中国地方・四国地方・九州地方・関西地方と東海地方の一部地域と広範囲に渡り、点検事業場数は約2000件にものぼります。

エネルギーコンサルタントである我々と電気保安協会がタッグを組むことで、単に電気保安点検を行うだけでなく、包括的な設備管理と運用最適化が可能になります。例えば…

  • 変圧器が古くなり、更新を検討する際に利用できる補助金のご案内をする
  • 変圧器の使用状況を確認し、適切な容量であるかといったコンサルティングを行う
  • 電気の使用状況から電気設備の運用改善、調達改善の提案を行う
  • 負荷設備をクラウドサービス上に一元化しデジタルシフトすることで、運用を最適化する

このようなエネルギーにまつわる総合的なコンサルティングを行うことにより、お客様の業務内容を軽減し、事業収益性の向上を実現します。電気の安全性を高める保安業務を担うと共に、お客様の抱える事業上の悩みに寄り添い、その問題解決に向けて事業を展開しています。私達は、電気保安点検という1点のみにとどまらず、あらゆる悩みも含めて長いお付き合いをしていきたいと考えています。
私達にぜひお任せください。

電機事故事例と予防策